ヘタレた日常暴露…注:毒多し、心の弱い方はご注意ください。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
■材料(4人分)
合い挽き肉300g タマネギ1個 食パン1枚 牛乳200cc 卵1個 塩こしょう適量
■作り方
1、食パンを牛乳に浸します。このとき食パンを半分ぐらいに切っておくと浸しやすいです。
2、タマネギをみじん切りにしてフライパンで炒めます。オリーブオイルを使うとヘルシー。
タマネギは透き通ってきたら火から外して冷ましておきます。
3、大きめのボールに挽肉と卵と食パンと冷ましたタマネギを入れて練ります。
食パンは軽く牛乳を搾っておくこと!掴むように練って途中で塩こしょうを適量入れます。
粘り気がでてきたら丸めます。自分の手の平に収まるくらいがやりやすいです。
4、空気を抜きます。丸めたタネを両手でキャッチボ-ルをするように手の平でたたいて空気
を抜いてから形を整えます。真ん中にへこみを作っておくこと。
5、熱したフライパンにサラダ油をたっぷりひいて、強火で焼きます。
綺麗な焦げ目がついているかどうか確認して、ひっくり返します。このとき中火にします。
6、水を50cc位入れてふたをして蒸します。水の代わりに白ワインでもおいしくできますv
7、水気がなくなってきたら火を止めて盛りつけます。
・付け合わせとソース
■材料(4人分)
ジャガイモ3個 人参1/2本 ベーコン2枚 マヨネーズ大さじ1と1/2 塩こしょう適量
砂糖大さじ3 バター20g
(ソースの材料)しょうゆ大さじ2 水大さじ1 酒大さじ1 大根おろし大さじ4(大根1/3本)
おろしニンニク小さじ1/2 七味唐辛子適量
■作り方(付け合わせ)
1、ジャガイモは皮をむいて大きめに切ってたっぷりのお湯でゆでます。
人参は皮をむいてさいころ状に切って、小さめの鍋に砂糖、バター15g、水と一緒に入
れ、沸騰したら弱火にして焦げないように30分くらい煮ます。
2、ジャガイモがゆであがったらゆで汁を捨てて弱火にかけます。1cm位に切ったベーコンと
マヨネーズ、塩こしょう、残りのバターをいれ、気べらですりつぶすように炒めます。全体
がまとまってきたら出来上がり。
3、煮ていた人参は、汁気が少なくなって竹串が通れば出来上がりです。
■作り方(ソース)
1、材料を合わせてボールに入れて混ぜ合わせます。ハンバーグを焼いたフライパンで温め
ると楽でおいしくできます。
2、好みで七味唐辛子を入れます。・・・それだけ。
合い挽き肉300g タマネギ1個 食パン1枚 牛乳200cc 卵1個 塩こしょう適量
■作り方
1、食パンを牛乳に浸します。このとき食パンを半分ぐらいに切っておくと浸しやすいです。
2、タマネギをみじん切りにしてフライパンで炒めます。オリーブオイルを使うとヘルシー。
タマネギは透き通ってきたら火から外して冷ましておきます。
3、大きめのボールに挽肉と卵と食パンと冷ましたタマネギを入れて練ります。
食パンは軽く牛乳を搾っておくこと!掴むように練って途中で塩こしょうを適量入れます。
粘り気がでてきたら丸めます。自分の手の平に収まるくらいがやりやすいです。
4、空気を抜きます。丸めたタネを両手でキャッチボ-ルをするように手の平でたたいて空気
を抜いてから形を整えます。真ん中にへこみを作っておくこと。
5、熱したフライパンにサラダ油をたっぷりひいて、強火で焼きます。
綺麗な焦げ目がついているかどうか確認して、ひっくり返します。このとき中火にします。
6、水を50cc位入れてふたをして蒸します。水の代わりに白ワインでもおいしくできますv
7、水気がなくなってきたら火を止めて盛りつけます。
・付け合わせとソース
■材料(4人分)
ジャガイモ3個 人参1/2本 ベーコン2枚 マヨネーズ大さじ1と1/2 塩こしょう適量
砂糖大さじ3 バター20g
(ソースの材料)しょうゆ大さじ2 水大さじ1 酒大さじ1 大根おろし大さじ4(大根1/3本)
おろしニンニク小さじ1/2 七味唐辛子適量
■作り方(付け合わせ)
1、ジャガイモは皮をむいて大きめに切ってたっぷりのお湯でゆでます。
人参は皮をむいてさいころ状に切って、小さめの鍋に砂糖、バター15g、水と一緒に入
れ、沸騰したら弱火にして焦げないように30分くらい煮ます。
2、ジャガイモがゆであがったらゆで汁を捨てて弱火にかけます。1cm位に切ったベーコンと
マヨネーズ、塩こしょう、残りのバターをいれ、気べらですりつぶすように炒めます。全体
がまとまってきたら出来上がり。
3、煮ていた人参は、汁気が少なくなって竹串が通れば出来上がりです。
■作り方(ソース)
1、材料を合わせてボールに入れて混ぜ合わせます。ハンバーグを焼いたフライパンで温め
ると楽でおいしくできます。
2、好みで七味唐辛子を入れます。・・・それだけ。
PR
某携帯サイトから(またか)拾ってきたものです。
材料は小松菜だったんですが水菜に変更(なかったので…)したから水菜の粒マスタード和え。
次は小松菜で作ってみようかな。例によって調味料はアレンジ有です。
これはおつまみにいいですよーかなりヒットしました、自分で。
(この飲んだくれめ…!)
■材料
水菜・ツナ缶・粒マスタード・マヨネーズ・塩・こしょう・しょうゆ・白ゴマ(お好みで)
■作り方
1.水菜は軽く水洗いをし、塩をひと摘み入れた熱湯をくぐらせて氷水にとります。(目安としては3分くらいかな…全体的に緑が濃くなったらOK、茹ですぎ注意!)
2.水を切った水菜を4センチ幅に切り分け、ほぐします。軽く油を切ったツナ缶、残りの調味料を入れて水菜と合えます。
※調味料の目安
マヨネーズ、粒マスタード各大さじ1・しょうゆ小さじ1/2・塩コショウ適せん(味を見てからどうぞ…)
3.小鉢に盛り付け、お好みで白ゴマを振り掛けてどうぞ。
調味料はあくまでも目安なので、好みで調節してください。(野菜の量にもよりますし)
ただ、水菜に限らず青菜の類は茹でるとかさが減るので…水菜の場合は4人家族で1袋(小さい株が5株ほど入ったもの)ではちょっと物足りない量でした。
ツナ缶も塩味が強いので、半分くらいでいいのかもしれません…。味が濃くなる場合は粒マスタードを多めに入れると結構ごまかせます(笑)お酢を少し足してみるのも…。
材料は小松菜だったんですが水菜に変更(なかったので…)したから水菜の粒マスタード和え。
次は小松菜で作ってみようかな。例によって調味料はアレンジ有です。
これはおつまみにいいですよーかなりヒットしました、自分で。
(この飲んだくれめ…!)
■材料
水菜・ツナ缶・粒マスタード・マヨネーズ・塩・こしょう・しょうゆ・白ゴマ(お好みで)
■作り方
1.水菜は軽く水洗いをし、塩をひと摘み入れた熱湯をくぐらせて氷水にとります。(目安としては3分くらいかな…全体的に緑が濃くなったらOK、茹ですぎ注意!)
2.水を切った水菜を4センチ幅に切り分け、ほぐします。軽く油を切ったツナ缶、残りの調味料を入れて水菜と合えます。
※調味料の目安
マヨネーズ、粒マスタード各大さじ1・しょうゆ小さじ1/2・塩コショウ適せん(味を見てからどうぞ…)
3.小鉢に盛り付け、お好みで白ゴマを振り掛けてどうぞ。
調味料はあくまでも目安なので、好みで調節してください。(野菜の量にもよりますし)
ただ、水菜に限らず青菜の類は茹でるとかさが減るので…水菜の場合は4人家族で1袋(小さい株が5株ほど入ったもの)ではちょっと物足りない量でした。
ツナ缶も塩味が強いので、半分くらいでいいのかもしれません…。味が濃くなる場合は粒マスタードを多めに入れると結構ごまかせます(笑)お酢を少し足してみるのも…。
昨日とある機関紙に載っていて、気になったので作ってみました。
かなりアレンジ入ってますが…(苦笑)
■材料
※パスタ材料
納豆(小粒)・オクラ・長ネギ・スパゲティ(1.5から1.7ミリの細めのもの)・卵黄
しょうゆ・からし・ほんだし(顆粒)・削り節
※スープ材料
だし汁・しょうゆ・塩・酒・砂糖・干しえび
■作り方
1.オクラは軽く塩茹でにしてから小口切り、長ネギも小口切りにしておきます。
なべにたっぷりとお湯を沸かしてパスタを茹でる準備をしておきます。
別の小鍋にスープを作ります。お湯を沸かしてえび以外の材料を入れて軽く煮立たせます。
2.納豆と野菜を混ぜ、しょうゆとからしで少し濃い目に味を調えます。
フライパンで削り節を乾煎りし、細かくしてから納豆に混ぜます。
3.小鍋のスープが煮立ったら、干しえびを入れて火を止め、10分ほど置いておきます。
パスタの鍋に塩(材料外)を1リットルに対して小さじ1の割合で入れ、麺を茹でます。
※パスタは茹でたてが一番美味しいので、他の準備が全て整ってから茹でてください。
4.茹で上がったパスタを少し深めの器に盛り、スープをかけます(少しでいいですが、お好みで調節してください)その上に納豆を載せ、中央をへこませたところに卵黄を乗せて出来上がり。
好みで青じそや白ゴマを振ってもいいかもしれません。
スープが必要になるのは、納豆だけだと少し硬い(と言っていいのかどうか)様な気がしたので…自分で作って足してみました。
細かなツッコミのある方はコメント欄にどうぞ…
(えーと、お手柔らかに)
かなりアレンジ入ってますが…(苦笑)
■材料
※パスタ材料
納豆(小粒)・オクラ・長ネギ・スパゲティ(1.5から1.7ミリの細めのもの)・卵黄
しょうゆ・からし・ほんだし(顆粒)・削り節
※スープ材料
だし汁・しょうゆ・塩・酒・砂糖・干しえび
■作り方
1.オクラは軽く塩茹でにしてから小口切り、長ネギも小口切りにしておきます。
なべにたっぷりとお湯を沸かしてパスタを茹でる準備をしておきます。
別の小鍋にスープを作ります。お湯を沸かしてえび以外の材料を入れて軽く煮立たせます。
2.納豆と野菜を混ぜ、しょうゆとからしで少し濃い目に味を調えます。
フライパンで削り節を乾煎りし、細かくしてから納豆に混ぜます。
3.小鍋のスープが煮立ったら、干しえびを入れて火を止め、10分ほど置いておきます。
パスタの鍋に塩(材料外)を1リットルに対して小さじ1の割合で入れ、麺を茹でます。
※パスタは茹でたてが一番美味しいので、他の準備が全て整ってから茹でてください。
4.茹で上がったパスタを少し深めの器に盛り、スープをかけます(少しでいいですが、お好みで調節してください)その上に納豆を載せ、中央をへこませたところに卵黄を乗せて出来上がり。
好みで青じそや白ゴマを振ってもいいかもしれません。
スープが必要になるのは、納豆だけだと少し硬い(と言っていいのかどうか)様な気がしたので…自分で作って足してみました。
細かなツッコミのある方はコメント欄にどうぞ…
(えーと、お手柔らかに)
今日は何日
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
つぶつぶ
読書履歴ぽい
ご協力お願いします
おかげさまでフルコンプ出来ました!ご協力いただきありがとうございました!
詳しくはカテゴリ「マイブーム」の記事をご参照ください。
自分のこと
HN:
タケ
HP:
性別:
非公開
職業:
社会人
趣味:
農業・料理(注:一般向け)
自己紹介:
腐女子向け、二次、イバラ推奨、時々マニア、と言う感じの文章を日々捏造中。
SS置き場→「たぶん日刊、灰空舎通信」
※意味のわかんない方は覗き見ダメダメ。
最近、在住地域がにわかに観光地化してビビってます(笑)毎度ありがとうございまーす!
でも真田幸村は頭のいい人だったんだよ!と主張しておきます(笑)
SS置き場→「たぶん日刊、灰空舎通信」
※意味のわかんない方は覗き見ダメダメ。
最近、在住地域がにわかに観光地化してビビってます(笑)毎度ありがとうございまーす!
でも真田幸村は頭のいい人だったんだよ!と主張しておきます(笑)
飛びますか