忍者ブログ
ヘタレた日常暴露…注:毒多し、心の弱い方はご注意ください。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

裏切られました…なんだよいきなり吹雪ってさあ…

玄関回りを春にしてみたりしたのに、なんだか雪が降っております。
結構広範囲で降るみたいですね。
夕方のニュースで都内は中継が出ていたんですが、そんなに…中継出すほどのことなのかとちょっと思いましたけどね…
ぜんぜん降らないってわけでもなく、5センチ以下で積もることだってあるのに都心の雪対策があまりにもアレなのにいつもいつも不思議だったんですけど…なんでそんなに降雪に対して警戒すると言うのか。
じゃあ対策しておけばいいじゃない。
東京に住んでいたときから思ってはいるんですけどね…雪が降って当たり前な地域に生まれ育ったからでしょうかね。
この程度の積雪じゃあ、4WDのトランスファすら入れてませんからね(笑)
ちょ、大げさすぎるんじゃね?…そんなことをニュース見ながら思っていたのです。
そういや桃の節句だと言うのに雪か。
むしろそんなことはスーパーに夕飯の材料を買いに行くまですっかり忘れてましたから(笑)
いい加減何年くらい出してないことになるのか…虫干ししないとなあ、と思う大量の雛飾り。

ところでまたしても活字中毒が出たようで、ひたすら未読箱の中身を消化しております。
本を読んでいたりすると無意識に煙の量が増えていて、節約のために現在私の横にはのど飴とガムが大量に…(笑)

あっ00は見てますが、今回はコメントしづらいなあと…
ブシドーはサムスピでも4年間やりこんだのかと思ったぜ…
(いざ尋常に/略のくだりがそっくりだったんだー)


---------------------
追記

桃の節句ですが、桃の木には魔よけの力があると信じられていて、桃の花が咲く季節に形代(紙の人形)に自分の穢れを移して川などに流して清め、その後穢れがつかないように桃の花を飾って魔を避けた風習が時代の流れと共に形代→人形へと姿を変えて、基本女の子の無事な成長を願ったり祝ったりする行事として定着しているようです。

私が聴いたと言うか…なんかそんなようなことをどっかで読んだ。
私は日本古代史とか呪術関係が大好き(…。)なので、それ系の本とか色々本棚に収まっております…多分そのうちのどれかから。
元を辿れば神道系の儀式と言うか行事だったようですけれども、現在では女の子の成長を祝ったり願ったり、後はあられとか散らし寿司とか、まあ昔では普段食べられないようなものをご馳走としていただく、と言う風習が色濃いようですね。
ハマグリの澄まし汁とかは旬のものだからのようですが。確か春の季語だったような…蛤。
なんかひな祭りってそもそも何ぞや、と言うブログを拝見したので書き足してみました。


…ところで違ってたらどうしよう、もうずいぶん前の記憶だからなんとも…
まあそんな説もあるんだねー、くらいでひとつ。
(弱気)

拍手[0回]

PR
◎ この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
489  488  487  486  485  484  483  482  481  480  479 
今日は何日
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
つぶつぶ
読書履歴ぽい
ご協力お願いします
おかげさまでフルコンプ出来ました!ご協力いただきありがとうございました! 詳しくはカテゴリ「マイブーム」の記事をご参照ください。
ブログ探索
自分のこと
HN:
タケ
性別:
非公開
職業:
社会人
趣味:
農業・料理(注:一般向け)
自己紹介:
腐女子向け、二次、イバラ推奨、時々マニア、と言う感じの文章を日々捏造中。
SS置き場→「たぶん日刊、灰空舎通信」
※意味のわかんない方は覗き見ダメダメ。

最近、在住地域がにわかに観光地化してビビってます(笑)毎度ありがとうございまーす!
でも真田幸村は頭のいい人だったんだよ!と主張しておきます(笑)
忍者ブログ [PR]