忍者ブログ
ヘタレた日常暴露…注:毒多し、心の弱い方はご注意ください。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

くそう、私は本当にツンツンした頭のキャラは描けないな…!
(まだカットが出来なくて申し込みに梃子摺っている)
ううう、うわあん今週ずっと(一応)紙に向かっていたのに。
(白紙のままですが)

それはもうどうにかするとして。
今週はゲーム→文庫→ゲーム→文庫時々マンガと言うのをずっと繰り返していて、おまえ原稿はどうしたとセルフツッコミしてました。
そうしたらなんかまた面倒な仕事が来ました。
ああ、もう絶対私無駄な出費してる…!
またバラの本を買いました。
…つまりはそういうことです。

そんなこんなで悶々としていたら、なんだかひとつネタらしきものが降りてきたので一冊は何とかします。
なんかあのさ、幻水なんだけど(笑)
私はいままで自分がゲームジャンルで出した本がこんなに早くなくなっていくと言うことがなかった人なので次はまあもう少し先でもいいかと思っていた、正直に。
(すいません)
…冬の前までは。
なんですが、先日在庫数(実地)を相棒に聞いてちょっと考えました。
……あー、そうなんですか…(遠い目)

00の方も今回は無事スペース取れたよというお知らせをいただき、どっちが先かなあとぼんやり考えていたら先に書けそうなのが幻水だったのでとりあえず始めました。
上手くいったらなんか出ます。

あっ直してないんですが00の全国大会は考えた挙句に今回はHなさんの所に居候させてもらうことにしました。
なので参加スペースが違います。早く直します。
色々直したいところが出てきているのでとりあえず今夜から。
(おまえ申し込みはどうした)
(現実逃避とも言う)

ティアクラは今のところただ普通にゲームをしています。
マナリルとヒナがかわいくて仕方がない…!
(ハァハァ)
…という程度の中毒で済んでます。
まあヒナの攻撃力はリウをぶっちぎっているわけですけども(笑)
ホウキ装備で後列に下がっているリウと両手剣装備(出来んですよ)で前衛に出ているヒナ。
…すてきだ…!
(間違ってませんか)

拍手[0回]

PR
なぜか読み始めると止まらない…

まあボツボツ消化していかないとなんですけどね。
相棒のブログにくっついてるブクログのパーツが可愛くてつけたいなあと思いつつ、そうするとブログパーツ3個目だよねースクロール長!とか思っていまだ足踏み中です。
まあこのブログも長くなってきたので、一番伸ばしてる原因は過去ログへのリンクだと思うんですけどね。

ところで先日母にせがまれたので、今すっかりはまっている某韓国ドラマのサントラを買ってみました。まだパッケージも開けてないんですが。
(母に持っていかれた)
そういやルルのコンプリートも買ったけど開けてません。
私は普段FMな人なので、CDはほとんど買わないし自宅で聴くことも稀です。日曜日の深夜くらいか。
(FMの放送が何時間か途切れるから)
まあ車でもあんまり聴かないけど。
先日ちょっと縁があって遊びに行ってきた音楽系のイベントでいただいたコンピレーションCDは結構好きで聴きました。私はこういう途切れることなく繋がっている音が好きなんだなきっと。
FMは途切れること(無音状態)がないもの。
あまり長い時間ではなかったのですが、そのとき回していた人がサンプリングしていたのがほとんどアニメの曲で、多分気付いたのあの場では私だけだと思うけどわあ!と意味もなく親近感を(笑)
自分でもあの途切れがちでほんの少しだけ入ってくる音でよく気付いたもんだと思ったんですけど、ガジェット警部はすごく大好きでかなり熱心に見ていたのですぐ気付きました。
(むしろ耳を疑った)
(何だってー!?と言う感じで一人盛り上がりww)
このアニメは一時すごく見返したくなって探したんですが、映像ソフトとしては販売されていないようで、なぜか実写の映画だけが引っかかったのでそれも見ました。
いまからでも販売してくれないかな…無理かな海外作品だし。
内容はなんかサイボーグに改造されちゃった警部が悪い組織と色々駆使して戦っていくんですけどね。主人公がすごいいい人過ぎて笑いも涙も誘う素敵なコメディアニメです。確かフランスのだったと思います。
悪役のボスの顔が最後まで出ないところがすごいんですよ。いつも椅子に腰掛けてて、膝には猫が乗っかっていた…あとボイスだけ。
実写でも忠実に再現されてました。
(実写はアメリカ製ですが)
テーマ曲がすごく耳に残ってます。これまたノリが良くて大好きな曲でした。

あってゆかサンプリングに使えるならCDあるのかな!実写のサントラとかあるのかな!探してみようかなー!
しかしアニメが放映されていたのが私がまだ中学生くらいだったと思うので、大分古い作品ですね。
…探したとして…あるんかこれ…
(実写映画は7年位前のかな)
(しかも2本あるんですよ)


世間はアメリカの大統領就任で色々盛り上がってますが、ぼんやり眺めてます。
あの方は喫煙者だそうですね。
(ちょっと親近感)
今日のニュースで、ニコチンを作る遺伝子を京都大学で発見したから、将来ニコチンを含まないタバコの葉が栽培できるかもね、みたいな記事があったんですが、それはもはやタバコの形をした別の植物だと思うのは私だけですか…

拍手[0回]

108人で最後まで行きました。
ばんざーい。

キラルドはクエストクリアに必要なので鍛えて…いたらなんと最後まで連れて行く羽目になりました(笑)
あの、この子強いわ…60くらいまで鍛えてあげるといいよ!

↓サイナス(廃墟)攻略後辺りでの装備
ディバインエッジよりも聖獣の剣と竜鱗の剣の方がいいかもしれないです…ディバインエッジはやはり2本揃わないと価値がないので、持たせるなら両方。防具は今のところ聖獣の鎧がダントツでいいですね。
(主人公に装備させている場合はちょっと拝借して)
あとはアクセサリに太陽の首飾りをつけてHPを上げ底。
(レベル60くらいならこの装備でHP650くらい)
星の印は最後まで行くと隼・改と溢れる生命力を覚えるので必須で、後は何でもいいですが魔力が低いから直接行動を挙げるスキルのほうがいいと思います。


そんな装備でフレデグンド様に挑めば何とかなるかも。
ただしこのクエストはマジで相手の協力がないときついので(笑)今度うちの子も送りますよ相棒…
出来れば装備は全部はずしてもらって(笑)
達人の胴衣だけであれじゃなあ。


そういや土曜日に新年会と称してマトモに酒を飲みました。
ほら、私なんつっても正月寝込んでたからね!
結局1升瓶が1本空いたね!(笑)

…うん、美味しいお酒は楽しくていいですね(微笑)
私はお酒で記憶を飛ばしたことはないので、今後もなるべく飛ばすことのないように楽しみたいものです…
(と、他の人を見て思っていたりする)


よし、無事に一周したからとりあえず夏とかの申し込みをします。
うん、忘れないうちに…!

拍手[0回]

109  110  111  112  113  114  115  116  117  118  119 
今日は何日
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター
つぶつぶ
読書履歴ぽい
ご協力お願いします
おかげさまでフルコンプ出来ました!ご協力いただきありがとうございました! 詳しくはカテゴリ「マイブーム」の記事をご参照ください。
ブログ探索
自分のこと
HN:
タケ
性別:
非公開
職業:
社会人
趣味:
農業・料理(注:一般向け)
自己紹介:
腐女子向け、二次、イバラ推奨、時々マニア、と言う感じの文章を日々捏造中。
SS置き場→「たぶん日刊、灰空舎通信」
※意味のわかんない方は覗き見ダメダメ。

最近、在住地域がにわかに観光地化してビビってます(笑)毎度ありがとうございまーす!
でも真田幸村は頭のいい人だったんだよ!と主張しておきます(笑)
忍者ブログ [PR]